top of page

私が思う「売れやすい」商品開発の考え方




商品開発の考え方

結果が出やすい商品開発。その近道と思うのは

  • 奇抜な材料や珍しいものを扱うよりも

  • お客さんがすでに「美味しい」と知っているものを

  • 少し期待を裏切る感じで(もちろん良い方向に)

  • 改良を加えて提供する

のが良いと思っています。なぜなら、珍しい材料や料理などは、お客さんからするとその美味しさが「想像」できないため、想像できないものを欲求するのが難しいからです。

しかし既に美味しいと「知っている」材料を使ったり、以前美味しかった料理の改良版であったりすると、その情報に触れただけで「食べてみたい!」という欲求が呼び起こされる可能性が高いです。


今は都心でなくても、通販で世界中の材料が大体手に入る時代です。とは言うものの、世間で話題になったりメディアに取り上げられたり、行列のできるお店の看板商品はほぼ、以前からあるジャンルの商品である事が多いです。


コンビニの陳列棚を見てもやはり、基本的な「定番商品」をより良く見せたり、少しだけ改良したり、季節に合わせたりしている商品が大半です。新しい商品を話題にしたり流行らせようとすると、かなりの広告予算を使うかまたは、かなり時間をかけてじっくり浸透させて行くか?あるいはその両方の手段が必要になるでしょう。莫大なコストがかかることは想像に難くないはずです。


もちろん、今まで見たこともないような料理や商品が「当たれば」利益は大きいですし、競合が出てきたり、ブームが去ったりするまでは独壇場となるのでかなり「おいしい」ですが、それだけに「賭ける」のはどれほど自信があってもあまり得策ではありません。




 

■カフェ開業・運営・仮想通貨・ブログについてなど、ご依頼やお悩み相談はnot for sales Inc株式会社、Twitter(@notforsales)からでもお気軽にどうぞ。


コメント


bottom of page