心がけている事
いつも、できるだけ客観的に物事を捉えるようにしています。 その際、
一般論とか
正論とか
多数派がどれか?
というのも同時に考えるようにしています。ただ、忘れないようにしたいのは、それすら”主観”でしかないという事です。
完全なる客観は存在しない
完全なる客観性というのは、自分の脳で考える以上、土台無理な話で、あるのは、「客観的に見ようとする努力」だけです。
では、いつも主観で物事を捉えていれば良いのか?というと、やはりそうではなく、客観的に見ようとする努力と、客観性をより向上させるための”知識”や”情報”が必要になります。
話が面白い人の条件
話をしていて面白い人、というのは、
話題の豊富さ や
専門性 や
頭の回転の速さ など、
いろいろあると思うのですが、そのひとつとして、こちらの知識レベルに応じた話を、こちらが知っていると思う事を知っているように話してくれ、こちらが知らない事を、知らない前提で話してくれる事が多い。と、個人的に感じています。
わずかの会話の中から、その人の知識レベルや専門性などを感じ取り、その人に合った話し方が出来る人。というのは、非常に魅力的に思います。
他人がどう感じて、どう考えているのか?というのは難しいですが、いつも考える必要があるなぁ、と。
それが、交渉や戦いであっても、その人への貢献であっても。
たくさん勉強する必要がありますね、これは・・・。
■カフェ開業・運営・仮想通貨・ブログについてなど、ご依頼やお悩み相談はnot for sales Inc株式会社、Twitter(@notforsales)からでもお気軽にどうぞ。
Comentários